ambient symbol
Share
ブランドネームに込めた想い
ambientとは、「周囲の」「包囲した」といった意味を持つ英語表現で、
我々が身を置く"自然環境"や"雰囲気"といった言葉へと連想されます。
1970年台に確立された音楽ジャンルであるアンビエントミュージックは、環境に溶け込むことを目的とした、静かで落ち着いた雰囲気の音楽ジャンル。
音響の微細な変化で聴き手を取り込み、穏やかさや瞑想の感覚を促す効果もあることで知られています。
このようなイメージをブランドへと落とし込んだのが ambient wetsuitsです。
我々はアンビエントという言葉を、
”ずっとそこにあるもの(環境、自然、雰囲気、調和)” と捉え、
サーフィンが出来る自然環境への感謝と敬意が、ブランドネームに込められています。

サーフィンは自然と共にある。
星が廻り、波が生まれる。
月のサイクルが潮の満ち引きを生む。
太陽の光が全てにエネルギーを与える。
Ambient Symbol
ウエットスーツの背面に記されている、アンビエントのロゴマークである「Ambient Symbol」
これは正円と半円の連なりが、自然循環に見られるフラクタルの様に繋がり合っています。
(フラクタル=自己相似と訳され、全体と部分が同じ形を繰り返す幾何学的な概念を表す。)

そして、モチーフとなっているこの正円と半円はそれぞれ、
太陽(オレンジ)と月(イエロー)を表しています。

小さな営みが、大きなひと繋がりのうねりになるように。
無限の自然循環に、願いと感謝を込めて。
これがambient wetsuitsの根源的なイメージであり、我々がサーフィンとプロダクトを通じて表現していきたい想いです。
